Pages

Monday, April 11, 2011

最初の授業

今年ははじめて演習IIIと演習IVを合同で行います。人数が多くなり、すでに卒論に取りかかっている人とこれからの人が一緒になりますので、ゼミをうまくまとめていけるのかについてやや不安です。しかし、逆にうまくいけば先輩と後輩が刺激し合う、活気のあるゼミになるかも知れないという期待もあります。とにかく、一緒に頑張りましょう。よろくしお願いします。

さて、今日は最初の授業となります。予定している内容は次のとおりです。
  1. 懸賞論文について(プリント配布)
    1. 義務ではありませんが、できるだけ多くの皆さんに応募してほしい
    2. 卒論の書き方は懸賞論文の「執筆要領」と同じ
    3. 懸賞論文に提出する原稿を卒論の「下書き」と考えていもよい
  2. テーマ設定について
    1. 基本的には自由
    2. 意見の分かれるような問題が良い
    3. 「比較」にこだわらない
  3. ブログの使い方(今日は123教室で書き始める)
    1. 最初は「つぶやく」程度でよい
    2. 仲間のブログを見て、一緒に考えよう
    3. まとまった投稿よりも「ちびちび」がよい
    4. 何を読んだか、何が書いてあったかを書こう
  4. 今後の予定
    1. 来週までの課題:考えているテーマについてブログで書くこと
    2. 来週から数週間は図書館(302号室)で一緒に調べものをする
    3. 調べものがある程度進んだところで、通常のゼミの教室(113C)で中間発表をしてもらう。発表に順番は
      • 去年、卒論を書き始めて4年生
      • その他の4年生
      • 3年生
      となる。中間発表では必ず箇条書きのプリントを配布すること。

No comments: